動かない
belog の教えとして、
「動かない」
ということがキーワードにあります。
技術においても、人との接し方においてもです。
ん?
という感覚かもしれませんが、
「動かない」
ということはものすごく大切です。
技術をするときも
紳士な技術、
決してチャラい動きでなく、
決して雑なやり方でなく。
紳士な技術がもとめられます。
それは
「動かない」こと。
そして、姿勢がいいこと。
上手い人には無駄な動きがありません。
無駄な動きがなければ、上手く見えるのです。
たとえ1年目でも何年目でもです。
↑みんな姿勢から再確認!!
接客
においても
「動かない」自分は大切です。
あえて抽象的な書き方に致しますが、
お客様から言っていただいた言葉を100%受け止めつつも、
気持ちはニュートラルに保って
プロの気持ちで答えられるのか。
これができれば
最高の美容師です。
髪は伸びてくるもの。
どーせなら
汲み取ってくれる人、
カッコいい人にやってもらいたいですよね。
そんな中で
選ばれる
美容師目指してえー!!
0コメント