美容師のマッサージ

美容室へいくと
よく肩のマッサージをされます(します)よね。


決してプロのマッサージ師ではないけれど、
これほどまで美容室=マッサージという印象があるというのもまた間違いではありません。


マッサージとは

コリなどをもみほぐすというのはもちろんのこと、

「あー、気持ちよかったー」
「ほっとするなぁー」

という言葉になるような気持ちとなるのがゴールです。

気持ちよかったというのは果たして

マッサージの技術力でしょうか?


上手にツボに入っていたからでしょうか?


決してそこのクオリティだけではありませんよね。


美容師という存在の人から

マッサージをされるということ、
人というものを感じやすい人からマッサージをされること、です。

言うなれば両親など身近な人からさすったり、撫でられたり

非常に心地の良いものだったのではないでしょうか。


それを感じさせるようなところに

気持ち良さを感じますよね。


だからこそ、その人に寄り添うために
好みを聞いたり知ったりしていかないといけない、

そこにクオリティというのが生まれてきます。

だからこそ、

マッサージが上手い人はカットも上手いというように、

その人に寄り添うというのは何よりも大切なことですね。

ミモト ユウキ

恵比寿 代官山 美容師

0コメント

  • 1000 / 1000